エンジニアリングを武器に「新しいあたりまえ」を創り出すWebエンジニア【2021新卒】RECRUIT INFO
業務内容
リブセンスの新卒エンジニアとして、企画から設計、開発、および運用を担当していただきます。
「あたりまえを、発明しよう。」を掲げる当社において、担当プロダクトの機能改善・UI/UX改善・新機能などを考え、設計手法や開発方針を検討し、実行推進していただきます。
さらに、プロダクトマネージャー・デザイナー・マーケターと共に、サービス企画も担い、試作/開発/検証/リリース/運用/その後の機能チューニングまでのPDCAを高速で回してくことに積極的に取り組んでいただきます。
具体的な仕事内容
- プロダクトの成長に必要な施策に対する設計および実装
- 継続的な開発を行うためのシステム改善
- プロダクトにおけるユーザー・クライアントの利用状況の分析
- 数値や事実から仮説を立て、改善案を創出する
- そのほか、リブセンスが運営するプロダクトの開発に関わる業務全般
開発対象メディア
- マッハバイト(旧:ジョブセンス)…成功報酬型ビジネスモデルの先駆けともなったアルバイト求人サイト
- 転職ナビ…正社員・契約社員の求人を専門とした転職求人サイト
- 転職会議…転職希望者向けに、企業の評判や社風などのクチコミ情報を集めたサイト
- 転職ドラフト…ITエンジニアを専門とした、自分のリアルな市場価値が分かる公開競争入札型転職サイト
- IESHIL…ビッグデータを元にした現在のマンション査定価格を提示する不動産サービスサイト
- その他新規メディア
働く環境や開発文化について
リブセンスのエンジニアが働く環境や開発文化については特設ページをご一読ください。
応募資格
【必須】求める人物像
- 自ら課題を模索し、なぜそうなっているか繰り返し自問し、改善につながる行動を継続できる
- 与えられた課題のみならず、プロジェクトやチーム全体を俯瞰し、自ら目標達成に向けて行動できる
- HRT(謙虚/尊敬/信頼)の原則を理解し、チームのメンバーと協力しながら開発が出来る
【必須】スキル・経験
これらをすべて満たすことで、書類選考が通過しやすくなります。
- プログラミングの学習経験。授業やプログラミングスクールだけでなく、自主的に手を動かした経験
- 技術的に未知のものに遭遇したとき、自ら正しい情報にたどり着き、最適解を見出すことができる
- コンピュータ・サイエンスに関連する基礎的な知識
【歓迎】スキル・経験
これらのいずれかに該当すると、書類選考が通過しやすくなります。
- Ruby, PHP, Pythonなど、Web開発言語での開発経験
- HTML, CSS, JavaScript を用いた WebフロントエンドUIの設計・実装経験
- スマートフォンアプリ (Android/iOS) 開発経験
- インターン、アルバイト、知人同士の開発など、複数名によるアプリケーション開発経験
- 不特定多数のユーザが自分の成果物を利用し、ユーザからのフィードバックを受けた上で改善に取り組めている
雇用条件
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務形態 | 専門業務型裁量労働制(所定労働日に勤務した場合は、8時間労働したものとみなす) 時間外労働あり |
勤務地 | 東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル5F |
試用期間 | 入社より2ヶ月(期間内と本採用時で待遇に変更なし) |
契約期間 | 期間の定めなし |
所定労働時間 | 10:00~19:00(基本時間) ※うち実働8時間(休憩1時間) ※時間外労働あり |
給与 | 基準年収421万円~(固定残業代含む) 基本給/月額:267,100円~ 固定時間外勤務手当/月額:62,700円~(月あたり30時間分の時間外勤務手当として支給) 賞与 年2回(2月、8月) 休日労働及び深夜労働に対する割増賃金は追加で支給 ※エキスパート認定 基準年収500万円~(固定残業代含む) ・基本給/月額:313,900円~ ・固定時間外勤務手当/月額:73,600円~(月あたり30時間分の時間外勤務手当として支給) 賞与 年2回(2月、8月) 休日労働及び深夜労働に対する割増賃金は追加で支給 |
待遇 | ・各種社会保険完備 (健康・雇用・労災・厚生年金) ※関東ITソフトウェア健康保険組合加入済 ・交通費:オフィス出社日数に応じて支給する。上限1ヶ月定期券購入金額相当額(5万円以内) ・屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日休暇 | ・毎週土曜、日曜、国民の休日、年末年始 ・その他会社が定めた日 ・年次有給休暇(初年度10日付与、2020年4月入社の場合) |